本日のBGV/Fire and Rain

 別段美しいというわけではないし、何がどうしてそうなんだかよくわからないのだけれど、どうにも目が離せないヴィデオだと思う。公開されてから何度となく繰り返し見ていて未だ飽きない。ループ再生して見てしまうくらい*1。何だろうな、こういう映像の魅惑って。

 コウノトリは燃える草原の様子にあたふたしているようにも見えるし、実は普段だってこの程度には忙しくじたばたしているのではないかとも思える。ある程度高さのある鉄塔にある巣のこと、慌てふためく必要はないのだろうから……と思えるのはこちらがそういう知識を持っているからで、そういう見方の出来ないコウノトリにとってはヒトで謂うところの「非常事態」みたいなものと感じられて、やはりじたばたせずにはいられないのかもしれない。

 そんなことは考えたってわかるわけぢゃないのだけれど\(^o^)/

 

 概要欄には以下のような記述がある。

A nest of a rare stork avoided impending doom as fire spread through woodlands in Russia's south eastern Amur region, as footage captured on April 28 and released on Wednesday shows.

The CCTV camera was reportedly placed by biologists observing the life and population of the white stork, which is listed in Russia's 'Red Book' which lists endangered plant and animal species.

 高圧電線の鉄塔(?)の高さのせいかタイムラプスのせいでスケールを見損なっているのかもしれないけれど、"woodlands"って感じには見えないと思いません? 実際のところどうなんだろう。

 

 ついでにもういっちょ。

 コウノトリのほどではないけれど、これも何度も見ちゃうなぁ。

 野生でも同じように雨は嫌われるものなのだろうか。嫌われるとしてどんなふうに雨を避けるのだろうか。それとも人工的な環境の中で雨を嫌う性格がはっきりと現れるようになったのだろうか。

 YouTubeにはそれなりの数のゴリラを撮ったヴィデオが公開されているから、ひょっとするとこのへんはある程度確認できるかもしれない(cf. 「gorilla rain」での YouTube検索結果)。今は原稿仕事があるので大量に見ている暇がない。折を見て、というところだが、結果をちょろっと見ただけでも、「雨の日はブッ飛ぶシャバーニ gorilla jumps in rain.」というようなタイトルが目に入って来た*2。類人猿ともなるとヒト同様、個体差があるわけだな、なるへそ。

 

 

*1: Google ChromeだとMagic Actions for YouTube™というプラグインYouTube再生ページでのループ再生が出来ちゃう。画面のキャプチャその他の便利な機能も揃っている。

*2: シャバーニは、東山動植物園の「イケメンゴリラ」としてそれなりに知られているゴリラ。cf. 「シャバーニ」(Wikipedia)