2021年1月14、15日のSongs

 14日視聴したYouTubeのPV、MV等から全45本。リストページは再生画面したのタイトルのリンクからどうぞ。

 

 15日視聴したYouTubeのPV、MV等から全40本。リストページは再生画面したのタイトルのリンクからどうぞ。

 

 それにしても、全然更新が追いつかない\(^o^)/

 

 ポール・サイモンPaul Simon)教徒としてはまずこれから。

 冒頭でジミー・カーターがどうしたこうしたといっているのが聴こえるけれど、これはジミー・カーターの大統領就任祝賀会での演奏。見ていると当然ジミー・カーター本人も映っている。ついでながら、客として呼ばれたのだろう、まだ生きていたジョン・レノンJohn Lennon)とヨーコ・オノ(Yoko Ono)も揃って映っている。

 それなりに屈折した歌詞*1を持つこの歌が果たして祝賀会にふさわしいものなのかどうか怪しいんぢゃないかという気がしないでもないけれど^^;。ギター、ミスってるしぃ\(^o^)/

 弾いているギターはヤマハへの特注品。よく似たモデルにL-52があるけれど、それそのままではなくて、165cmというポール・サイモンの身長に合うようサイズダウンして作られたとかなんとかいうヤツ。最近は見ないけれど、結構長い間これに限らずヤマハのギターを使っていたような記憶がある*2

 

 生まれた国を主題にするとなると、日本では割とゴチャゴチャした議論がセットでついてくることになるわけだけれど、それは一つには日本でその手の議論にひっかかる作品が酷く単純なメッセージ構造しか持たない歌に仕上がっているせいだという気がする。プライベートな愛を歌う場合にはそれなりに複雑な心情が歌われなくもないのに、国を主題にした途端、アラレもない恋情の垂れ流しになったりする。ついでに無理して文語的な表現を導入して、語法・文法上の誤りを指摘されて恥をかくというようなアレだ。そういう手合とこの作品の歌詞を比べてみると……というような話をするとまぁ出羽守がぁとかなんとかいうアレになっちゃうのかもしれないが、まぁ比べてみると、あの手合のなんというか愛国スノビズムみたいなものの鬱陶しさが、やんなっちゃうくらい痛感されちまいまさぁねぇ。

 

 ついでながら、ポール・サイモンサイモンとガーファンクル時代から民主党支持者であり続けてきたことは「本日のサイモンとガーファンクル/Art Garfunkel on Sanders ad using "America"」で触れたとおり。

THERE GOES RHYMIN' SIMON

THERE GOES RHYMIN' SIMON

  • アーティスト:SIMON, PAUL
  • 発売日: 2011/06/03
  • メディア: CD
 

 「American Tune」はライブ盤その他でアレンジを変えながらいろいろ出ているけれど、初出はこちら。1973年。

 

 Lotta St Joan*3、どういうヒトなのか全然知らない。

 概要欄には次のような本人による言葉があったのでそのまま引いておく。

"I recorded and produced my debut album HANDS in my home studio during spring of 2020 and am looking at a release on the 30th of January, 2021. The second extraction of the album is Those Arms.

HANDS is a journey between a lost love and the search for a new one. Those moments of desperation, self-loathing and grief are told in plain words and resound in melancholic folk tunes - always searching and so often finding healing within. The 8 carefully composed songs were recorded in my room, often in the middle of the night, once the streets of Berlin provided the silence to do so. A very intimate sound diary to dive into, to allow vulnerability, to be touched and to laugh about it all in the end. Those Arms represents the very core of this impatient search, reflecting on the collateral human damage one perpetrates while on it." --Lotta St Joan

 全然知らないのは何もこちらの情弱のせいだというわけでもないのか。

 しかしなぁ、「新しい恋」みたいなものはわざわざ探求の旅に出なければいけないものなのかどうか。「this impatient search」とまで云われると、そいつぁどんなもんだい、ちょいと考え直したほうがいいんぢゃねぇかと思ったりする。あんまりimpatientな様子があからさまだと変なのにひっかかっちまいますぜぃ。

Those Arms

Those Arms

  • 発売日: 2020/12/18
  • メディア: MP3 ダウンロード
 

 『HAND』というアルバムは、少なくともAmazon.co.jpでは今のところ見当たらない。30日に改めて覗いてみますかね。

 

 昨年12月に知ったばかりのヒト。つまり、よく知らないヒトってことか。あらま。

 声も魅力的だけれど、何なんでしょうね、このクネクネ。

Echo

Echo

  • 発売日: 2021/02/19
  • メディア: MP3 ダウンロード
 

 来月19日発売。というわけで、只今予約注文受付中。「Everything Everything」はアルバム末尾に収録。

 

 このヒトも全然知らんなぁ\(^o^)/。

 声と曲、編曲もセンスいい。編曲など、オリジナルな録音よりもこちらのほうがいいんぢゃないかと思えるものもある。たとえば、ライブ冒頭の「fever dream」*4などとくにそうぢゃないかなぁ。そうでもないですかね。うーん。

dawn & dusk

dawn & dusk

  • 発売日: 2020/11/05
  • メディア: MP3 ダウンロード
 

 今どきの新譜、ストリーミングとかMPとかLPとかでは発売されても、CDばかりは出ないものなのですか。ぶー。

 

*1:cf. 「American Tune」(The Paul Simon Official Site)

*2: 今ググってみたら、「Paul Simon's Yamaha」というページ(日本語)があった。使われたヤマハのギターが複数紹介されている。製作年など見ていると、結構使われていたみたい。

*3: リンク先はオフィシャル・サイト。

*4: オリジナル録音は、「mxmtoon - fever dream (official video)」(mxmtoon、YouTube)で視聴できる。