本日の備忘録/Time flies in Google Earth’s biggest update in years

 こちらのヴィデオだけでも充分興味深い。プレイリストにしてあるので、どうせなら全画面表示で。

 表題の件については、日本でももうメジャーどころのサイトさんが取り上げている。というわけで、詳細な日本語情報はそちらのほうで、ということにして、ここではメモに留める。以下適当、昨朝目についたもの。英語モノはまだちゃんと読んでいないのだけれど\(^o^)/

 冒頭に掲げたヴィデオの公開だけでも、個人的には充分興味深かったのだけれど、本来的なポイントはGoogle Earthに付加された37年分の変化を眺める機能のほう。そちらのほう、残念ながら期待したほどの解像度がないのだけれど、まぁまぁ大雑把な変化は興味深いと云えなくはない。解像度が上がると、うちのポンコツぢゃ対応しきれないかもしれないしなぁ\(^o^)/

 とはいえ、気になる機能であるには違いない、というわけで「大阪府大和川以南」(Google Earth)。ボンビー環境のせいだろうけれど、うちからだと読み込みに多少時間がかかった。関西新国際空港くらいしか目立った変化はないけれど。

20210416125200

空港のなかった大阪湾

20210416125219

空港のある大阪湾

 この写真ぢゃ、小さくてアレなのだけれど。関心のある方は実地に当たって3D表示などにもチャレンジなさるとよろしいかと。さらに画面右のメニューから辿れるアレヤコレヤもまずは面白い。当分、ない暇も潰れてしまうこと請け合いだわ\(^o^)/

 

 こういうサービスがどの程度まで普及し洗練されてゆくかはわかんないけれど、パーソナルな知見の及ぶ領域を広げてゆくネットの力をひさしぶりに感じちゃったな、というのはいささか大げさか。うーん。

 

立ち読み課題図書、その他

高田渡の視線の先に-写真擬-1972-1979-

高田渡の視線の先に-写真擬-1972-1979-

  • 作者:高田 漣
  • 発売日: 2021/04/16
  • メディア: 単行本
 

 「写真もどき」なのだそうな。

 アマゾンのページからだと紙のほう、判型が示されていない。そりゃアカンやろ。価格からするとそんなには小さくない判かなと想像はするけれど、サイズによってはKindle版のほうがいいかもなぁ。うーん。って、どのみち現在のからっけつのすかんぴん、ちょっとすぐには手が出ない価格なのだけれど。

 

 まだちょいと先。

 

 ちょっと気になる。

 

取材・執筆・推敲 書く人の教科書

取材・執筆・推敲 書く人の教科書

  • 作者:古賀 史健
  • 発売日: 2021/04/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 最近は文章指南書の類をさっぱり読んでいないなぁ。

 

複眼人

複眼人

  • 作者:呉 明益
  • 発売日: 2021/04/05
  • メディア: 単行本
 

 大野木 寛先生のお薦めということで。