本日の埋草/「普通」とは何か?

 Pinterestで出喰わしたウィンドウの「普通」ボタン。

 意味もさることながら、これ、眺めているとなんとなくこみあげてくるおかしみがある。なにがどうおもしろいのか説明に窮するのだけれど。

 常識的に考えれば、おそらくはパスワードの安全性が「まぁそこそこ大丈夫」というような意味での「普通」なんだろうけれど、そいつを「OK」ボタンにしますかね? 脆弱なパスワードが入力された場合は、「危険」をボタンにしちゃうんだろうか? それなら、「OK」ボタンにしちゃダメだよなぁ。うーん。

 他サイト、サービスにもあるんだろうか、「普通」ボタン?

 

 というわけで、WikipediaPinterestアカウント(Pinterest • 世界中のおしゃれアイデアまとめhatebu*2)を開いている*3と知って覗いてみようとしたんだけれど、テレッとパスワードを忘れていたという為体テイタラク、仕方なくパスワードのリセットを、というわけで上の画面に出喰わした次第。

 別に Pinterestアカウントがあるからといって、Wikipediaの図版の使いやすさ/使いにくさがどうにかなるというものでもないのだけれど、図版だけズルズルと眺めて無駄に時間を潰すには好適ですかもね。

 

Wikipediaをつくったジミー・ウェールズ (時代をきりひらくIT企業と創設者たち)

Wikipediaをつくったジミー・ウェールズ (時代をきりひらくIT企業と創設者たち)

 

 Wikipediaについての書籍ってめった見かけませんわねぇ。『ウィキペディア・レボリューション―世界最大の百科事典はいかにして生まれたか』(ハヤカワ新書juice)は、もう書店では見かけない感じだし。僕自身、どれも読んでないから、アレですけれど\(^o^)/。日々利用していながらこの為体というのは、自分自身のこととしていただけませんね。う~ん。

*1:【2020年11月11日註】いつの間にやら元々埋め込んでいたYouTubeヴィデオが使えない状態になっていた。というわけで同内容のVimeoヴィデオに差し替え。

*2: 日本語の表題が妙竹林だけれど、これを書いている現在(2016年11月1日12時36分)、実際にそうなっちゃってるんだから仕方ない\(^o^)/。

*3: 公開されたのはずいぶん前みたい。今年春の段階ですでに、はてなブックマークされている。cf. はてなブックマーク - 「Wikipedia」のおしゃれアイデアまとめ|Pinteresthatebu。あらま。