本日の実験/Apollo 15 Hammer-Feather Drop

 アポロ15号(1971年)の月面での活動中、デイヴィッド・スコット hatena bookmark船長*1による、物体の落下速度の実験の様子。爺ぃ世代には懐かしい映像ということになるんぢゃないかな。

 ハンマーは、地質学的な月面探査も予定されていたアポロ15号のこと*2、月面に持ち運ばれていても何の不思議もないけれど、羽根は月面探査には無用のもの、これは打ち上げ前から試してやろうと考えていたのだなとわかる。そういうの、何だかいいよなぁ。

 左手に羽根、右手にハンマーということなのだけれど、クローズアップされるまでは画質のおかげさまであんまり判然としないところが時代ですかね^^;

 ヴィデオ中でもその名前が出て来るけれど、ガリレオの「(空気とかの邪魔がなければ)物体は重さの違いに関係なく同じ速さで落下する」というやつ、アリストテレス以来の「重いものほど速く落下する」という見方を覆す主張を再確認する実験ということになるのかな*3ガリレオらへんの話を子どもにするとき、ガリレオの思考実験の話とこのヴィデオを合わせて示すとたいていパッと目が明るくなるのがわかる*4

 

 来る21日(米時間だと20日だったっけか?)でアポロ11号月着陸50週年ということで、NASAやその他科学モノ系チャンネル、その他報道機関が次々とアポロ関連ヴィデオを公開している。11号モノは当然のこととして、それ以外のアポロ計画の興味深いネタもチラホラ。

 今回取り上げたScience Newsのヴィデオは、すでにNASAが公開しているもので、改めて発見されたとかなんとかいうようなものではない。たとえば、Apollo 15 Hammer-Feather Drop hatena bookmarkなんかにはQuicktimeで同じ動画があがっているし、YouTube時代になってからはThe Apollo 15 Hammer-Feather Drop - Moon: NASA Science hatena bookmarkで公開されている。政府機関の作ったものには著作権保護が及ばないから、これらを元にした野良モノヴィデオなど、YouTubeに限らずその他ヴィデオ公開サイトにはずいぶん出回っている*5

 でもまぁ、この機会に改めて公開されるものを見ながら昔をあれこれ思い出す愉しみというのも爺ぃ世代にはあるものなのですね。というばかりではなく、アポロ計画は11号に尽きるものではなかったというあたり、ちゃんと伝えられることも大事だわね。お若い方の中には、11号を人類の最初で最後の月面探査みたいになんとなく思い込んでいるヒトもいらっしゃるやに仄聞するもんね。

 

 そういうアポロもの、網羅的にあげようとするとキリがないので、10分程度までの長さのもの、小難しい話の出て来ないやつに絞って以下にも関連ネタをいくつか。

 アポロ11号のことをほとんど知らない世代の方には、とりあえず「動画:世界をくぎ付けにした「一歩」の中継、アポロ月面着陸から50年 当時の映像」(AFPBB News) hatena bookmarkあたりか。このへんは、50週年前日当日にもいろいろ出て来るかも*6

 アポロ計画限定の話題ではないけれど、「5 Kitchen Objects Inspired by NASA」(Smithsonian Channel、YouTube) hatena bookmarkみたいな派生ネタも、身近な話題が並んでいてアレコレ知ったかぶりをかますために役立つ\(^o^)/。

 再生ページにそうだとは書かれていないのだけれど、これもたぶんアポロに掛けた改めての公開なんぢゃないかしら。これは10分超だけれど、古典ということで、まぁ。

 着色版だけれど、メリエスの『月世界旅行』。以前からすでに複数のYouTubeチャンネルや他サイトでの公開例もあるのだけれど、これは16日の公開。

 いろいろ雑多な話題を詰め込んだplaylistもある。playlist全体では10分超になっちゃうけれど、一部を除いて1篇1篇のほとんどは5分程度までになっている。「SciShow's Celebration of the Apollo Missions」(SciShow、YouTube) hatena bookmarkを見るとかなりの知ったかぶりが出来るぞ。たいがい英語字幕も利用できるから、英語ワカランチンの場合でも、最悪みらい翻訳 hatena bookmarkを使えばなんとかなる(んぢゃないかな)。

 

月へ アポロ11号のはるかなる旅
ブライアン・フロッカ
偕成社
売り上げランキング: 72,167

 お子様向け。爺ぃが懐かしがるばかりではなくて、子どもにワクワクしてもらわなきゃなぁ、こういうネタでは。

 

 大人はこのへんかな。どちらもまだ目にしていないのだけれど\(^o^)/。

 

*1: リンク先はWikipedia日本語版。

*2: 月面車の初登場は15号。

*3:cf. google:物体 落下 実験 ガリレオ

*4: ついでながら、11号のアームストロングが船長という大役を果たせたのには科学史の教養がものを云ったという話がある。そういうのもついでに、というのは悪くない雑談になるんぢゃないかしら。cf. 「アポロ11号のアームストロング船長、大役に選ばれた経緯は?」(BBC News Japan、YouTube) hatena bookmark

*5:cf. google:Apollo 15 Hammer Feather Drop

*6:【追補註】 日本語モノとしては、18日(日本時間)に公開された「人類が月に第一歩を刻んでから50年。アポロ計画を振り返る」(朝日新聞社、YouTube) hatena bookmarkもいいかも。